831663241
ついに出ました堀川のLED車。
瀬高・柳川線で走っているようです。ちなみに1月の写真。

IMG_2818IMG_2822

堀川の6Eもついに廃車の憂き目にあってしまっています。残念。
IMG_2868
桜と競輪バス。
西鉄バスの競輪場口バス停にて。

IMG_2870
1月には既に確認していたのですが、堀川バスの運賃表示が「運賃は~まで」から「次は~」の表示に変わっていました。

IMG_2873
路線図から消えた「松山」。

IMG_2861IMG_2862
六ツ門井筒屋跡。
ここに新しく「久留米シティプラザ」が建つとのこと。
平成28年3月~4月頃のグランドオープンを目指しているみたいです。

IMG_2842
新幹線開通から結構経ち、気がついたらバスセンターの立て看板の内容も変わっていました。

IMG_2844IMG_2839
那珂川営業所に渡辺通幹線バス用のピンクのノンステップバスが大量に新車導入された関係から、比較的新し目のワンステップバスの一部が佐賀営業所に転属となり、縦長テールライトの大型車がいよいよ久留米でも走りだしました。

IMG_2859IMG_2857
その車内にはなんと、LCD液晶運賃表!

IMG_2850
もちろん、古参車も現役で走っています。

IMG_2904
エマックスの看板が変わっていました。
もしかしてずっとこの看板のままなのでしょうか。

IMG_2906
エルガミオが3台写ってます。
タダの偶然。

IMG_2838
バスがたくさん。

IMG_2907
エルガミオ×2。

IMG_2863
もう1番と3番で分けてしまってもよさそうです。