二の江→<3・JR久留米駅行>→西鉄久留米 190円

西鉄久留米→<45・佐賀第二合同庁舎行>→西原の町 720円
西原の町→<45・信愛女学院行>→大石町 600円
大石町→<45・佐賀第二合同庁舎行>→原の町 570円
原の町→<45・信愛女学院行>→江見 370円
江見→<45・佐賀第二合同庁舎行>→姉 330円
姉→<45・信愛女学院行>→JR久留米駅 570円

JR久留米駅→<40・目達原行>→長門石 160円
長門石→<40・佐賀第二合同庁舎行>→北茂安小学校前 170円
北茂安小学校前→<40・目達原行>→中津隈宮前 160円
中津隈宮前→<40・佐賀第二合同庁舎行>→上峰住宅前 240円
上峰住宅前→<40・目達原行>→目達原 170円
目達原→<40・西鉄久留米行>→千栗 330円
千栗→<40・佐賀第二合同庁舎行>→東目達原 270円

東目達原→<43・JR鳥栖駅行>→西新町 310円
西新町→<43・神埼駅通行>→目達原 370円
目達原→<40・西鉄久留米行>→西鉄久留米 530円

西鉄久留米→<3・青峰団地行>→二の江 190円

ホリデーアクトパス使用:6250円
江見線も神埼線もなぜか若干遅れて運転しており、神埼線に至っては5分以上の遅れは当たり前…という感じでした。

実はもともと上峰住宅前から一度東目達原で下車し、そこから43番に乗り換える予定だったのですが、久留米分岐交差点で信号停車している間に43番が行ってしまったのが見えたため、仕方なく目達原まで行き、そのあとに来た久留米行でとりあえず千栗まで行ったという訳です。

そのあとリトライして成功しましたが・・・。

スコールにはたびたび見舞われたものの、一日を通して目はほとんど降っておらず、市内もさほど渋滞しているわけではありませんでしたから、なぜバスが遅れて運転していたのかは、結局謎のままでした。