IMG_1500IMG_1502
二の江一丁田の間、「野田」。
二の江ができるまでは、私はここのバス停を使ってました。もう何年になるでしょうかw

IMG_1493IMG_1492
通っているのは県道752号線。一丁田交差点から藤山三ッ角の辺りまで続いています。
IMG_1499
バス停は国分町にあります。

IMG_1503
青峰団地方面のバス停の後ろにはパチンコ店があり、あまり見かけませんがここのパチンコ店に行くためにバスで来る人もいます。

IMG_1501
一方で、西鉄久留米方面のバス停は行燈式で、ほっともっとの前に立っています。
以前はほっかほっか亭だったので、いまだに「ほか弁」って呼んでしまいますw

IMG_1495IMG_1496
若干青峰団地寄りに、「野田」交差点。

IMG_1497IMG_1498
角にはタクシーが常駐しているセブンイレブンに、自転車屋。
自転車屋は「イオンサイクルショップ」となっていますが、ジャスコの中の自転車屋が独立したものだと思っていただければ。

IMG_1490IMG_1491
一方で、こちらが西鉄久留米方面のバス停。
国分線の本数はきっかり一時間に4-5本と、単独系統では久留米市内では多い方に入ります。

IMG_1506
周辺の地図。

IMG_1507
バス停周辺。

IMG_1505
風光明美な景色とともにバスの写真をとるのもいいですが、技術によっては、なんでもない風景の中で撮る写真の方が逆に趣が感じられたりするのではとも思ってみたり。