苅原(かりはら)バス停です。
早朝はものすごく寒かったです。
本数はおおよそ1時間あたり4,5時間ほどと、利用者はきちんといます。


左が八女方面、右が西鉄久留米方面です。


バス停にはバスカットが用意されているのですが、そのバスカットの間からまた新たに道が伸びており、これまた静かな住宅地へと続いています。

堀川バスのバス停が建っていた跡がないかな…と探してみるも、真っ暗でよく見えない。

八女方面へしばらく歩くと、苅原交差点が見えてきます。
でも真っ暗で何が何だかわからないですね。すいません。


というわけで、国道3号線苅原交差点。県道755号線と国道3号線が交わる交差点です。


で、西鉄久留米方面のバス停はこれです。
交差点のすぐ脇で、CoCo壱番屋の真正面に店があります。ココイチって、ドライブスルーのサービスもやってるんですね。ちなみにここは3年くらい前までセブンイレブンでした。

おまけ。