筑後見聞録 (14) - 福島高校前・岩戸山古墳 - 2
・色々あってうやむやにされた磐井という人の墓。今と変わらぬ地元大好き筑後人だったようです。昔の筑後地方の姿に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

金閣・銀閣の寺宝展無料巡回バス - 2
・臨時バスながら衝撃的なルート選択。石橋美術館は石橋財団の手を離れてしまいますが、芸術に対する情熱をどうか冷ますことなく、これからも新たな発見を提案し続けてくれる企画展に期待しています。

合川
・今や完全に定着した上津バイパスの延伸区間。まだ完成から遠かった高速道入口交差点の混沌とした雰囲気を写真でだけでも味わってみてください。

単独で記事にする程でもない写真集 (9)
・当時としては衝撃的だった赤バス22番。それだけでなく58MC顔での運行というのも驚きでした。今やLED化され、青バスも消えてしまいました。

仮屋
・今にも磯の香りが漂ってきそうな、素敵な漁村の風景が広がります。東松浦半島西岸、切り立つ山の麓に形成された静かな海辺の集落を紹介しています。

8月4日 迂回運転関連
・筑後川の恵みに感謝する「くるめ水の祭典」。人々が明治通りで沸き立つ裏、昭和通りではバスに溢れます。警察署、市、西鉄が三位一体となった努力の結晶をご覧あれ。