IMG_8132IMG_8128
前回は40番のバス停を佐賀駅に向かって紹介していくと言いましたが、実際は柴野で降りてから中牟田までしか歩いていません。
というわけで、佐賀駅すら飛ばして「佐賀第二合同庁舎」。

IMG_8129IMG_8130
福岡からの高速バスや久留米からの40番、45番は全てここで終点になりますが、要は西鉄バス佐賀の本社の敷地内にあるバス停なのです。
ちなみに同じく佐賀までやってくる西鉄バスの路線でも、佐賀~柳川線はここまで来ません。
一方で、実は去年か一昨年くらいに、45番は西鉄バス久留米との共同運行がなくなり、全て西鉄バス佐賀の運行になっているのですが、依然として45番の信愛女学院乗り入れはなくなっていません。
さて、いったいこの差は何なのでしょう。昔からずっとこうだから、と言われればそれまでなのですが…
IMG_8133
ちなみにバス停と第二合同庁舎の位置関係はこんな感じです。真横。
営業所の前のバス停がただ単に「○○営業所前」という名前になるのは別に珍しいことではなく、むしろこうして"実用的な名前"になっている方が少数派であると私は考えています。
久留米営業所は「信愛女学院」になっていたりしますが、西鉄全体でみても意外となさそうです。

IMG_8134IMG_8135
佐賀駅から歩いて10分位です。

IMG_8136
バス停から佐賀駅の方へ伸びている道。

IMG_8145
ちなみに営業所の出口にはこんなのが貼られています。

IMG_8141IMG_8140
何故か待合所の隣には首なしバス停。
隣接停留所から判断して、「西原の町」のようですが。

IMG_8144
時刻表。
いろんなバスが来ます。

IMG_8147IMG_8142
奥には旅行会社のチラシ。
よく見ると今はなきJASのロゴが入った棚があります。

IMG_8150IMG_8153
営業所を出てすぐ右手にはJRの高架があり、周辺図には西鉄バスの営業所と思しき施設の表示があります。

IMG_8155
そして、区界標。