2013_0806_100422-IMG_79102013_0806_100403-IMG_7909
さて、以前紹介した東大島団地前から4月に改称された、「笹野団地前」です。そして、行先がなぜか「奇人橋」に。
以前は行灯式だった停名標が、鉄板式に変わり、佐賀地区ではお馴染みの手書き文字になっています。この文字は鳥栖支社管内でしかみなかったので、てっきり鳥栖営業所の人がやっているものだろうと思ったのですが、こちらは佐賀本社管内なので、必ずしもそういうわけではないようです。

2013_0806_100445-IMG_79132013_0806_100441-IMG_7912
左が佐賀方面、右が久留米方面です。
あと、以前は放送が「~入口」、停名標が「~前」となっていましたが、今回は「~前」で統一されていました。
2013_0806_100807-IMG_79212013_0806_100743-IMG_7919
修正の仕方はこんな感じ。
上から紙を貼るだけのお手軽な手法。

2013_0806_100753-IMG_7920
しかし裏からは見えています。

2013_0806_100507-IMG_7914
そもそもここらへんの地区の名前が笹野。

2013_0806_100433-IMG_7911
その他で変わったことは特にありません。

2013_0806_100705-IMG_7918
バスは今日も佐賀平野を大横断していきます。