

みやき町の「高速中原」です。
長崎自動車道上のバス停なのですが、車内放送では「九州横断自動車道」と流れます。


乗ってきたバスを見送って…


再び中を見ます。
左が鳥栖方面、右が長崎方面です。


時刻表・路線図と、他交通機関乗り換えの案内。


いてもしかたがないので下に降ります。


長崎自動車道の下に出てきました。
方面は色々書かれていますが、今のところ、実際停車するのはわかくす号と佐賀~福岡空港線のみです。


今度は佐賀方面のバス停を目指して坂を登っていきます。
坂の途中に民家があって、そちらの方にあいさつをされました。よそから来た、しかもバスに乗らない人間なのに、どうもすいません。


着きました。
しかし、中がめちゃくちゃになっています。


どうやら一般車が突っ込んで全てなくなってしまった模様。


こういったものに使われるお金は、ネクスコが出すことになるのでしょうか。


再び下へ降り、綾部バス停を目指します。