2010_0530_101314-IMG_0195
久留米市の「豆津橋」。
西鉄バスの公式HPの時刻表ではなぜか「まめずばし」の表記になってしまっています。

2010_0530_102200-IMG_02122010_0530_102204-IMG_0213
左側が大善寺・佐賀方面、右側がJR久留米駅方面です。、
2010_0530_101606-IMG_02012010_0530_101612-IMG_0202
久留米市内と佐賀市内を結ぶ最短ルートの国道264号線が通っており、道幅が狭い割には交通量も多く、明治通りを避けるようにしてバイパスも建設流です。

2010_0530_101427-IMG_01992010_0530_101406-IMG_0198
隣のバス停は油田と豆津で、久留米市内を南西に下っていく48と、佐賀方面へ進んでいくものの2ルートがここで分かれますが、隣の豆津でさらに、41と45が分かれます。
ところで、バス停の箱の横についている鉄板はなんなのでしょう。

2010_0530_101930-IMG_02092010_0530_102100-IMG_0210
JR久留米駅方面のバス停。

2010_0530_102111-IMG_0211
意外と久留米市の中心部に出るのには不便しない本数です。

2010_0530_101722-IMG_02042010_0530_101626-IMG_02032010_0530_101807-IMG_0205
この立派な橋が豆津橋。筑後川に架かる橋で、名前は対岸の「豆津」という地名に由来しています。

2010_0530_101332-IMG_0196
こちら側の地名は「大石町」です。

2010_0530_101840-IMG_0208
江見特急、今秋には消えるといううわさを聞きましたが、どうなんでしょう。