IMG_0276
「ローソン常持店前」の先輩(?)、井延。

IMG_0274
副バス停名が「セブンイレブン八女井延店前」となっていますのでw
あくまでも正式名称は「井延」ですけどね。
ところで、バス停名が表示されているところを、写真を拡大してよく見てみてください。
IMG_0275
「苅原」と書いてあるのが見えますか?
どうやら、昔の八女線(西鉄久留米→上津→八女)の苅原バス停の流用品のようです。
見つけた時は「おぉっ!?」と声をあげてしまいましたw

IMG_0277IMG_0278
左は黒木方面、右は福島方面です。

IMG_0279
セブンイレブンの向こうにはセメント工場が。

IMG_0268IMG_0269
こちらは福島方面の「井延」。
「税務署前」と下に書いてあるのが丸見えです。

IMG_0270
で、もう一つ気になったのが井延バス停の後ろにあった美容室の建物なんですが、黒木の待合所と全く形が一緒です。

IMG_0271IMG_0272IMG_0273
敷地の広さといい、黄色い線といい、一段上がったコンクリート面といい、昔ここがバスの待合所で会った面影を濃く残しています。
以前にも、なぜ「井延」が経由地として含まれているのかということを書きましたが、久留米線と羽矢線はここで接続をしていたという解釈でいいのでしょうかね。

つまり、久留米線のバスは、後の江四つ角を通過したあと直進してこの井延まで来て、そのあとにここで黒木から来る羽矢線のバスの到着を待っていた、と考えられます。
そのあと久留米線のバスは井延で折り返し、後の江交差点を右折して久留米方面に向かっていたのでしょう。

そして、ここに建てられているバス停の標柱がなぜ廃バス停の流用なのかというと、黒木と同様、もともとから標柱が建っていなかったからという理由でしょうね。

上津経由がなくなったのももう10年以上前になるのですが、こんなところでその面影が残っているとは思ってもいませんでした。