2010_0505_120255-IMG_0894
市民会館前付近で撮った写真。
並木道を走るバス…なんだかモダンでいいです。

CIMG1778CIMG2879
地色がついた幕というのは、中々久留米では見ないものです。
西鉄全体でみると、なかたに・いとうづ・ひきのや、香月ノンストップ、そして、TGWさんのブログでおなじみ、「黄緑」こと田川行のバイパス直行などがあります。
2010_0505_092921-IMG_0813
うきは駅前に貼ってあるタクシーの料金表。
右下に「久留米駅」がありますが、行く人いるのでしょうか。

CA3F0008
唐津は典型的な車社会なので、横断歩道がない場所も多く、こんな地下道がいろいろな場所に設置されています。

CA3F0006CA3F0005
唐津城。左の写真の右下には早稲田佐賀があります。
早稲田摂稜の評判があまりよくないと聞きますが、こっちは大丈夫なんでしょうか。
右の写真の右側にうつっているのは「プリン島」こと、「宝当島」。

CIMG1877
角度、発色ともに素晴らしい写真w

CIMG2868
2つともなかなか見られない幕です。
早朝にどこかしらのバスの待機場に行くとこんな面白いものが多々見られます。

CA3F0010
久留米→日田2070円
経由地が滅茶苦茶です。

CA3F0022
キハ31のトップナンバーに、快速のサボ。
田川後藤寺線の快速は新飯塚から田川後藤寺までどこの駅にも停まらず後藤寺線を走ります。所要時間16分。
もうちょっと本数を増やしてもいいような気がしないでもないのですが。

CIMG2873
787系にみどりの幕。
有田陶磁器市の日は運用も変則的でした。