ネタ切れなので、とりあえず堀川バスと西鉄バスの放送の違いを書き連ねてみました。
始発前
★西鉄
ご乗車ありがとうございます。
このバスは、〇〇経由、△△行きです。
運転手は、放送内容を確認してください。
あなたの顔が、会社の顔です。
☆堀川
毎度ご乗車くださいまして、ありがとうございます。
恐れ入りますが、危険物のお持ち込みや、車内でのおタバコはご遠慮ください。
この車は、〇〇経由、△△行きです。
西鉄の場合、方向幕や運賃表の設定は始発でドアを開ける前に行うことが多いので、どちらかというと運転手向けの放送になっています。
一方、堀川バスでは西鉄バスは聞かない「この車は」という放送となっていますね。他にも、熊本県の産交バスでもこの放送が聞けたりします。
始発前
★西鉄
ご乗車ありがとうございます。
このバスは、〇〇経由、△△行きです。
運転手は、放送内容を確認してください。
あなたの顔が、会社の顔です。
☆堀川
毎度ご乗車くださいまして、ありがとうございます。
恐れ入りますが、危険物のお持ち込みや、車内でのおタバコはご遠慮ください。
この車は、〇〇経由、△△行きです。
西鉄の場合、方向幕や運賃表の設定は始発でドアを開ける前に行うことが多いので、どちらかというと運転手向けの放送になっています。
一方、堀川バスでは西鉄バスは聞かない「この車は」という放送となっていますね。他にも、熊本県の産交バスでもこの放送が聞けたりします。
始発発車後
★西鉄
ご乗車ありがとうございます。このバスは、〇〇経由、△△行きです。
次は、××、次は、××です。お降りの方は、お知らせください。
☆堀川
お客さまにお願いします。進行中、事故防止のため、やむを得ず急停車することがございますので、ご注意下さい。
次は、××、××です。
次停放送
★西鉄
次は、□□、□□です。お降りの方は、お知らせください。
☆堀川
ご乗車ありがとうございます。次は、□□、□□でございます。
運賃
★西鉄
整理券の番号に合わせて、運賃のご用意をお願いします。
運賃表は、車内前方に掲示しております。
☆堀川
運賃のご用意をお願いします。
運賃は、お手持ちの整理券番号と運賃表で、ご確認ください。
回数券
★西鉄
車内で、バスにも、電車にも、お買い物にも使える、大変便利な、ICカード「nimoca」を発売いたしております。
ご入金、チャージされるお客様は、乗務員にお申し付けください。
☆堀川
便利な回数券をご利用ください。この車でも発売いたしております。
御入用のお客様は、乗務員にお申し付けください。
終点
★西鉄
ご乗車、ありがとうございました。次は、△△、次は、△△、終点です。
お降りの際はお忘れ物のございませんように、ご注意下さい。
☆堀川
毎度ご乗車くださいまして、ありがとうございました。
次は、△△、△△、終点です。
どなた様も、お疲れさまでした。
お降りの際は、車内にお忘れ物のございませんよう、ご注意下さい。
いざ集めてみると会社が違えば放送内容が違うのも当然だということに気づき、この記事も微妙だったかな、と。。
ただ、堀川の方がちょっと丁寧な感じを受ける。
★西鉄
ご乗車ありがとうございます。このバスは、〇〇経由、△△行きです。
次は、××、次は、××です。お降りの方は、お知らせください。
☆堀川
お客さまにお願いします。進行中、事故防止のため、やむを得ず急停車することがございますので、ご注意下さい。
次は、××、××です。
次停放送
★西鉄
次は、□□、□□です。お降りの方は、お知らせください。
☆堀川
ご乗車ありがとうございます。次は、□□、□□でございます。
運賃
★西鉄
整理券の番号に合わせて、運賃のご用意をお願いします。
運賃表は、車内前方に掲示しております。
☆堀川
運賃のご用意をお願いします。
運賃は、お手持ちの整理券番号と運賃表で、ご確認ください。
回数券
★西鉄
車内で、バスにも、電車にも、お買い物にも使える、大変便利な、ICカード「nimoca」を発売いたしております。
ご入金、チャージされるお客様は、乗務員にお申し付けください。
☆堀川
便利な回数券をご利用ください。この車でも発売いたしております。
御入用のお客様は、乗務員にお申し付けください。
終点
★西鉄
ご乗車、ありがとうございました。次は、△△、次は、△△、終点です。
お降りの際はお忘れ物のございませんように、ご注意下さい。
☆堀川
毎度ご乗車くださいまして、ありがとうございました。
次は、△△、△△、終点です。
どなた様も、お疲れさまでした。
お降りの際は、車内にお忘れ物のございませんよう、ご注意下さい。
いざ集めてみると会社が違えば放送内容が違うのも当然だということに気づき、この記事も微妙だったかな、と。。
ただ、堀川の方がちょっと丁寧な感じを受ける。