久留米のバス事情

福岡県久留米市近辺の路線バスについてのブログ。

困ったときのフォト頼み 7th, Feb.

2013_0105_174407-IMG_5513
別に路線が分岐しているわけではありません。
バス停名が長くて二行書きされているだけですw

神埼市役所前

2013_0106_135643-IMG_55932013_0106_135701-IMG_5595
さて、久留米方面の西鉄バスと三瀬方面の昭和バスが停車する「神埼市役所前」。

2013_0106_135620-IMG_55922013_0106_135607-IMG_5590
それぞれの時刻表。西鉄は神埼線、昭和は三瀬線です。
本数は西鉄のほうが多いですが、目達原より西側なので少ないことには変わりがありません。続きを読む

高速中原

2013_0106_142857-IMG_56192013_0106_142852-IMG_5618
みやき町の「高速中原」です。
長崎自動車道上のバス停なのですが、車内放送では「九州横断自動車道」と流れます。

2013_0106_142747-IMG_56122013_0106_142727-IMG_5611
乗ってきたバスを見送って…続きを読む

南町

2013_0106_104757-IMG_55172013_0106_104743-IMG_5516
先々週紹介したのは広島市の皆実町でしたが、今日は久留米市南の「南町」。

2013_0106_104830-IMG_55202013_0106_104811-IMG_5518
西町線の南町経由と西牟田線が停車します。
西町線に関しては、津福今町発が52番、津福今町行が51番という妙な番号設定になっていますが、これはこの南側にある上津バイパスが開通し、それにともなって設定された野伏間循環の名残です。
野伏間循環の設定当初は、西鉄久留米 - 西町 - 附属校前 - 十二軒屋 - 野伏間 - 南町 - 西町 - 西鉄久留米という経路で、附属校前を先に通るものが52番、南町を先に通るものが51番ということになっており、日中できるだけ少ない本数で附属校前方面と南町方面をカバーするつもりだったようなのですが、どうも意味がなかったらしく、なくなりました。
また、運行系統が西町線として一つの路線扱いになっているのもこれの名残のようです。
続きを読む

広島の乗り物を巡る旅 - 12(広電電車&アストラムなど)

2012_1227_163207-IMG_53312012_1227_163207-IMG_5332
牛田早稲田へ行く際に、バスの中から「白島町」というバス停が広電白島駅に近そうだとわかっていたので、白島線全線完乗に向け、牛田旭から白島町へバスに乗っていきます。
そこで再びこの分厚いシートに出会いました。新しい車両はどれもこのシートのようです。

2012_1227_163226-IMG_53322012_1227_163420-DSC_0038
白島町で降りると、交差点の向こう側に広電の白島駅が見えています。続きを読む

広島の乗り物を巡る旅 - 11(広電バス)

2012_1227_152855-IMG_5275
乗るのはコレ。「牛田早稲田」行きです。

2012_1227_153217-IMG_52762012_1227_154155-IMG_5278
バスは八丁堀を出るとすぐに交差点を曲がって路面電車の白島線が走っているのと同じ通りへ入り、ごみごみとした街の中をはしっていきます。
それを抜けて少し行くと、右の写真の牛田大橋で川を渡ります。続きを読む

広島の乗り物を巡る旅 - 10(広電電車)

2012_1227_142205-IMG_5243
今度はグリーンムーバー・マックスに乗車し、原爆ドームへ行くことにします。
どうしても撮りたい写真があります。

2012_1227_143204-IMG_52512012_1227_143332-IMG_5252
広島港方面へはいろいろな系統の電車が乗り入れているため、窮屈な道路であるにもかかわらず、グリーンムーバのような巨大連接車でもバンバン走ってます。
さすが路面電車の町です。続きを読む

困ったときのフォト頼み 18th, Jan.

2013_0112_173055-IMG_5695
2段ライトの純正車(いすゞ・エルガミオ)が国分線の運用に入っていました。
私はてっきり市内線オンリーだと思っていたのですが。

(明日は「広島の乗り物を巡る旅 - 10」です)

広島の乗り物を巡る旅 - 9(瀬戸内シーライン高速船)

2012_1227_133024-IMG_52152012_1227_132602-IMG_5213
宮島口へ行く桟橋はこんな感じなんですが、

2012_1227_134031-IMG_52242012_1227_134023-IMG_5223
広島行きののりばはこんな感じ。
現在13時18分ですが、ちょうど13時55分の船があったため、切符を買って、13時45分の乗船手続きまで桟橋の周りを散策することにします。続きを読む

広島の乗り物を巡る旅 - 8(広電電車&JRフェリー)

2012_1227_125505-IMG_51832012_1227_125544-IMG_5185
瀬戸大橋が綺麗に見える阿品東駅で思わず途中下車してしまいます。
実は、阿品東駅の元々の名前は「阿品」。しかし隣の田尻駅のすぐそばにJRが「阿品駅」を作ることになったため、2001年に田尻駅を広電阿品駅に改称、もともと阿品だったコチラは阿品東となりました。

2012_1227_125634-IMG_5186
駅の中には低いホームと高いホームが混在していますが、これは1991年まで宮島線が市内線とは独立して運転され、通常の電車と同じ高床式の車両で運転されていた名残です。続きを読む
最新コメント
自己紹介
どうもたたわん(Salam817)です。
最近あまり更新してませんが生きてます。現在は東京都北区に住んでいます。中野区から引っ越しました。

連絡がある際は、Eメールアドレス「o_78(a)docomo.ne.jp」へお願いします。(a)は@に変えてくださいね。

また、ブログに掲載している写真・文章等で倫理的に問題があると思われる点に気づかれた場合は、当該記事にコメントをしていただくか、上記のメールアドレスに直接ご連絡ください。

現在、コメントは全て承認制となっております。投稿後すぐには反映されませんが、私が確認し次第公開されるようになっています。

東京道路マスター
http://tatawidepine.tumblr.com/

Twitter @Tatawidepine

記事検索


三洋製の充電式電源です。外出先で携帯電話の充電が切れた時などにどうぞ。USBケーブルを通して様々な機器の充電が可能です。



パナソニック製の充電池・EVOLTA。簡易チェッカー付きの充電器もセットです。



こちらは乾電池式電源です。USBケーブルを通して様々な機器の充電ができます。上記で紹介した充電池と共に使えば経済的です。もちろん通常のアルカリ電池も使用できます。



USBケーブルです。上で紹介した商品と合わせてどうぞ。これを通してiPod、PSP、各種携帯電話の充電が可能です。



九州新幹線開業記念CMで有名になったマイア・ヒラサワの「Boom!」のCDです。明るいリズムに、自然と元気の湧いてくる曲です。
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ